志の高さ

みのる

2009年10月28日 01:27

劇的に変わる2009年!

今日も仕事帰りに一人バーでした。

平日は比較的お客さんが少ないのでゆっくり飲めます。

今日は僕以外にお客さんが一人だけだったので、店員さんとずっと話していました。

その店員さんが先週このブログでも書いたマレーシアからの留学生。

日本語が達者で、マレー語はもちろん、中国語、英語もペラペラです☆

しかも、イケメンですよ。

そんな彼と話をしていて、なぜ日本に来たのかという話になりました。

すると、彼の実家では貿易を営んでいるようで、日本との架け橋になりたいという目標があって留学しているそうです。

マレーシアの高校を卒業し、その後はオーストラリアで2年間勉強し、そして日本に4年前に来たそうで、日本では1年間全日制の学校に通って1から日本語を学んだそうです。

そして、現在大学で国際学部に所属してたくさんのことを勉強しているとのこと。

日本に来たきっかけもそうなんですが、日本に来てからの努力を聞いていると本当にすごいですよ。

ここでは書き表せないくらいです。

僕の通っていた大学にも中国人留学生がたくさんいて、彼らもすごく勉強熱心でした。

先生の話を聞き逃すまいと、教室の最前列に座って授業を聞いていたり、パソコンを持ち込んで整理したりしていました。

そして、2回生になった時に1回生の成績優秀者の表彰にも共に何名か授賞式に出席しました。

海外へ留学するにはリスクが伴いますが、それを覚悟してきた人は強いですね。

新ためて彼らの内に秘めたる思いを感じ取りました。


関連記事