この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
劇的に変わる2009年!
今日はあいにくの雨模様。
けど、今の僕にはあんまり関係なかったり。
と言うのも、実は…
ただいま入院中でございます(^^;)
前回、日記を更新してからさらに病状が悪化し、水曜日に急遽入院が決定しました!
初入院に加え、本当に急だったので不安だらけ。
そして暇。
病状の方は、昨日(これまた急遽)喉にメスを入れて膿を出したので、だいぶ楽にはなりました。
お陰でずっと口の中が血の味+ニオイがしてます(笑)
まぁ痛みが和らいできたのでいいか☆
まだ来週の中頃まで入院は続き、会社のことが気になって仕方ありません。
いろんなお客さんのことばかり考えてしまいます。
連絡できないのが辛い…
でも、今日ウチの社長と制作部の先輩が可愛いお花を持ってお見舞いに来てくれました♪
嬉しいですねヾ(^▽^)ノ
話を聞いていると、会社もまたまた大きな動きがあった様子。
今まで以上に気合い入れないと!
でも、またぶっ倒れんといてなとは釘を刺されてますので、うま〜くやっていきます。
さて、もうしばらく体を休めて、万全にしていきます!!
今日はあいにくの雨模様。
けど、今の僕にはあんまり関係なかったり。
と言うのも、実は…
ただいま入院中でございます(^^;)
前回、日記を更新してからさらに病状が悪化し、水曜日に急遽入院が決定しました!
初入院に加え、本当に急だったので不安だらけ。
そして暇。
病状の方は、昨日(これまた急遽)喉にメスを入れて膿を出したので、だいぶ楽にはなりました。
お陰でずっと口の中が血の味+ニオイがしてます(笑)
まぁ痛みが和らいできたのでいいか☆
まだ来週の中頃まで入院は続き、会社のことが気になって仕方ありません。
いろんなお客さんのことばかり考えてしまいます。
連絡できないのが辛い…
でも、今日ウチの社長と制作部の先輩が可愛いお花を持ってお見舞いに来てくれました♪
嬉しいですねヾ(^▽^)ノ
話を聞いていると、会社もまたまた大きな動きがあった様子。
今まで以上に気合い入れないと!
でも、またぶっ倒れんといてなとは釘を刺されてますので、うま〜くやっていきます。
さて、もうしばらく体を休めて、万全にしていきます!!
劇的に変わる2009年!
タイトルにある通り、現在僕は自宅にて療養中でございます(>_<。)
と言うのも、先週の木曜日あたりから喉が痛くなり、金曜日の晩には発熱と喉の痛みが悪化。
たまらず土曜日の朝一に病院へ。
先生も診断して下さったものの半信半疑な感じで、念のためにインフルエンザの検査をしました。
結果は陰性だったので一安心。
と思いきや、喉の痛みが更に悪化。
唾を飲み込むことすらできず、水分補給もできません。
しかも、熱も上がり続けていきます。
これは真剣にヤバいぞと身の危険を感じたので、初めて会社を休ませてもらって、大津市民病院へ。
先生に診てもらうと、扁桃腺が炎症を起こしていて、さらにそこが膿んでいるとのこと。
しばらくは点滴をしたり投薬をしてみて、それでもダメなら切って膿を出すと。
最後の選択肢だけは何とか避けたい…と思っていたのですが、昨夜からまたしても激しい痛みに襲われ、今日、早速喉に注射をして膿を出すことに。
めちゃくちゃ痛かったです(T^T)
しかも、全然膿が抜けなかったらしく、悲しい結果に…
麻酔が切れた今もチクチク痛んでおります。
今晩がまた恐怖です。
皆さんもお身体はお大事に。
タイトルにある通り、現在僕は自宅にて療養中でございます(>_<。)
と言うのも、先週の木曜日あたりから喉が痛くなり、金曜日の晩には発熱と喉の痛みが悪化。
たまらず土曜日の朝一に病院へ。
先生も診断して下さったものの半信半疑な感じで、念のためにインフルエンザの検査をしました。
結果は陰性だったので一安心。
と思いきや、喉の痛みが更に悪化。
唾を飲み込むことすらできず、水分補給もできません。
しかも、熱も上がり続けていきます。
これは真剣にヤバいぞと身の危険を感じたので、初めて会社を休ませてもらって、大津市民病院へ。
先生に診てもらうと、扁桃腺が炎症を起こしていて、さらにそこが膿んでいるとのこと。
しばらくは点滴をしたり投薬をしてみて、それでもダメなら切って膿を出すと。
最後の選択肢だけは何とか避けたい…と思っていたのですが、昨夜からまたしても激しい痛みに襲われ、今日、早速喉に注射をして膿を出すことに。
めちゃくちゃ痛かったです(T^T)
しかも、全然膿が抜けなかったらしく、悲しい結果に…
麻酔が切れた今もチクチク痛んでおります。
今晩がまた恐怖です。
皆さんもお身体はお大事に。
劇的に変わる2009年!
今日でシルバーウィークも最終日。
明日からの仕事に向けて充電完了!
というのも、昨日は気分転換に中学の時の友人3人と一緒に福井県へぶらり旅に出かけました♪
特に目的はないのですが、うまい海鮮丼でも食しに行こうかと。
朝9時に集合して、一路福井へ。
実は特に行動予定を考えていなかったので、高速道路に乗ってSAで休憩し、そこでやっと目的地を考えました(^^;)
まずは、僕が毎年年末に行っている「日本海さかな街」へ行きました。
ここは敦賀ICからすぐで、新鮮な海の幸がた~っくさん☆
色々試食もできて、多くの観光客で賑わいます。
そこで、いくら・うに・甘えび・まぐろ・サーモンが乗った「海鮮丼スペシャル」を注文!
相変わらず美味かったです!!
そして、その後は僕の希望により小浜の蘇洞門へ。
カーナビを頼りに向かったものの、残念ながら目的地には着けず。
でも、道中すごくキレイな景色を観ることができたので、これはこれで良かったです。
そんなこんなで大半がドライブでしたが、一路滋賀県へ。
途中で色んなことがあり(ここではあまり書けない内容も含まれているので割愛させてもらいます 笑)、夜は飲み屋へ。
4時間くらい喋っては飲み、喋っては飲みの連続。
かなり楽しかったです。
そして、お開きにしようとした頃に、僕の最高の仲間の「智子のパパさん」から連絡があり、瀬田にて合流。
だいぶ酔っていた僕でしたが、彼といろんな話をしたり、今後の独立へ向けての話をしているとまたまたテンションが上がってしまいました☆
他愛のない会話から、いつも将来の話へと飛躍するのは僕達の強みです(笑)
時間も忘れて話していると午前3時半になっていたので、この日はこれでお開き。
やっぱり今の僕のモチベーションの源は「仲間」にあるんですね。
再確認できた最高の一日でした。
今日でシルバーウィークも最終日。
明日からの仕事に向けて充電完了!
というのも、昨日は気分転換に中学の時の友人3人と一緒に福井県へぶらり旅に出かけました♪
特に目的はないのですが、うまい海鮮丼でも食しに行こうかと。
朝9時に集合して、一路福井へ。
実は特に行動予定を考えていなかったので、高速道路に乗ってSAで休憩し、そこでやっと目的地を考えました(^^;)
まずは、僕が毎年年末に行っている「日本海さかな街」へ行きました。
ここは敦賀ICからすぐで、新鮮な海の幸がた~っくさん☆
色々試食もできて、多くの観光客で賑わいます。
そこで、いくら・うに・甘えび・まぐろ・サーモンが乗った「海鮮丼スペシャル」を注文!
相変わらず美味かったです!!
そして、その後は僕の希望により小浜の蘇洞門へ。
カーナビを頼りに向かったものの、残念ながら目的地には着けず。
でも、道中すごくキレイな景色を観ることができたので、これはこれで良かったです。
そんなこんなで大半がドライブでしたが、一路滋賀県へ。
途中で色んなことがあり(ここではあまり書けない内容も含まれているので割愛させてもらいます 笑)、夜は飲み屋へ。
4時間くらい喋っては飲み、喋っては飲みの連続。
かなり楽しかったです。
そして、お開きにしようとした頃に、僕の最高の仲間の「智子のパパさん」から連絡があり、瀬田にて合流。
だいぶ酔っていた僕でしたが、彼といろんな話をしたり、今後の独立へ向けての話をしているとまたまたテンションが上がってしまいました☆
他愛のない会話から、いつも将来の話へと飛躍するのは僕達の強みです(笑)
時間も忘れて話していると午前3時半になっていたので、この日はこれでお開き。
やっぱり今の僕のモチベーションの源は「仲間」にあるんですね。
再確認できた最高の一日でした。
劇的に変わる2009年!
今日はふと一人飲みをしに、瀬田にあるバーへ行きました。
月曜日の22時過ぎということで、お客さんは僕一人。
ゆっくりと物思いに耽ったり、店員さんと話をしたりと楽しい時間を過ごせました♪
今日は週明けにも関わらず仕事が立て込んでいた+お酒の影響で、睡魔に負けそうです…
読みたい本もたくさんあるのに…
またカフェにでも行ってゆっくり読みます♪
ということで、Barでのあんな話やこんな話をたくさん書きたかったんですけど、今日は寝ま~す!
おやすみなさ~い!
今日はふと一人飲みをしに、瀬田にあるバーへ行きました。
月曜日の22時過ぎということで、お客さんは僕一人。
ゆっくりと物思いに耽ったり、店員さんと話をしたりと楽しい時間を過ごせました♪
今日は週明けにも関わらず仕事が立て込んでいた+お酒の影響で、睡魔に負けそうです…
読みたい本もたくさんあるのに…
またカフェにでも行ってゆっくり読みます♪
ということで、Barでのあんな話やこんな話をたくさん書きたかったんですけど、今日は寝ま~す!
おやすみなさ~い!
劇的に変わる2009年!
もう9月というのに…暑い!
今日も30度を超していたようですね。
ということで、こんな日は近江舞子へGO!
親友と男2人で近江舞子へ泳ぎに行きました(完全に勢いだけでしたが)。
車中はあんなことやこんなことで盛り上がり、完全にテンションが上がっておりました♪
二人とも最近は悩みが尽きないのですが、話し出して10分も経てばそんなことは忘れてしまっております(笑)
そして、近江舞子に到着したら、この暑さのせいか、結構人はいました。
そこで二人して琵琶湖へ。
意外と冷たかった(^^;)
でも、テンションは上がりっぱなしだったので、泳ぐ泳ぐ♪
で、すぐにバテるバテる。
体力の衰えを感じました。
大半をグデ~っとして過ごしていたのですが、やっぱり楽しいですね!
何回「このままエンドレスに続けば…」と二人して呟いたことか…
二人の体力が限界になったので、近江舞子からは退散。
帰りに更に親友2人を呼び、4人で食事。
いつもより時間は短かったものの、久しぶりにいつものメンバーが集まってエネルギー充電!
最高です!
ホント自分の元気の源はここにあるんだと実感しました。
そして、親友一人を奥様の実家へ送り届けると、奥様とお嬢様がお出迎え♪
子供っちはもうすぐ2歳になるんですけど、これまた可愛い!
いつ見ても可愛い!!
最近は人見知りをしてしまうようですが、帰り際に「バイバイ」って笑顔で手を振ってくれるので、たまりません!!!
やっぱり地元ってイイですね。
もう9月というのに…暑い!
今日も30度を超していたようですね。
ということで、こんな日は近江舞子へGO!
親友と男2人で近江舞子へ泳ぎに行きました(完全に勢いだけでしたが)。
車中はあんなことやこんなことで盛り上がり、完全にテンションが上がっておりました♪
二人とも最近は悩みが尽きないのですが、話し出して10分も経てばそんなことは忘れてしまっております(笑)
そして、近江舞子に到着したら、この暑さのせいか、結構人はいました。
そこで二人して琵琶湖へ。
意外と冷たかった(^^;)
でも、テンションは上がりっぱなしだったので、泳ぐ泳ぐ♪
で、すぐにバテるバテる。
体力の衰えを感じました。
大半をグデ~っとして過ごしていたのですが、やっぱり楽しいですね!
何回「このままエンドレスに続けば…」と二人して呟いたことか…
二人の体力が限界になったので、近江舞子からは退散。
帰りに更に親友2人を呼び、4人で食事。
いつもより時間は短かったものの、久しぶりにいつものメンバーが集まってエネルギー充電!
最高です!
ホント自分の元気の源はここにあるんだと実感しました。
そして、親友一人を奥様の実家へ送り届けると、奥様とお嬢様がお出迎え♪
子供っちはもうすぐ2歳になるんですけど、これまた可愛い!
いつ見ても可愛い!!
最近は人見知りをしてしまうようですが、帰り際に「バイバイ」って笑顔で手を振ってくれるので、たまりません!!!
やっぱり地元ってイイですね。