2009年04月19日
出張
劇的に変わる2009年!
おはようございます、みのるです。
朝に更新なんてかなり珍しいですよね。
今日も最高の一日にしなきゃ!
さて、タイトルにあるように昨日は仕事で兵庫県の尼崎に行って来ました。
まぁ出張と言える程かっこいいものではありませんが。
と言うのも、尼崎の猪名寺駅のすぐ近くにある「つかしん」へ原稿の取材・撮影に行って来ました。
迷ってはいけないと思い、だいぶ早めに家を出たので、現地に到着してから結構時間が余ってしまいました。
そこで、カフェに入って色々と考え事をしていました。
と言うのも、今結構悩み事があります。
僕は自分のことを話すのが苦手なので溜め込んでしまう傾向があり、ここ最近では悪循環から抜け出せずにいるのです。。。
何の為に仕事をしているのか、将来何がしたいのか、どんな社長になりたいのか、その為には何をしないといけないのか。
現状を打破する為に、具体的に考えるようにしました。
1時間くらいでしたが考えに考えました。
実際、まだまだ時間が足りませんでしたが。
そこである程度固まった考えが「採用・教育・人材育成のコンサルティング」と「経営コンサルティング」の2つの事業を軸にする会社です。
現在は採用に関わる仕事をしているので、とにかく営業スキルを磨きまくります。
具体的にはヒアリング能力を高め、クリエイティブな営業になること。
その為には本質を見抜く力を養う必要があります。
本を読んだり、雑誌を読んだり、ニュースを見たり、映画を見たり。
やることは山のようにあります。
また、経営コンサルは昔からの夢。
これは正直、かなりのスキルが必要になります。
それこそお客さんの経営に関わることなので、本当に本質から付き合わなければいけません。
当事者意識がなければ絶対にできない仕事でしょう。
その為にもかなりの修行が必要になります。
今の僕はまだ人間力が乏しすぎます。
正直、社長になるなんて夢物語です。
けど、それは昨日までのこと。
明日からは変わってみせます!
この不景気の中、もたもたしている時間はありません。
危機感を持って過ごします。
おはようございます、みのるです。
朝に更新なんてかなり珍しいですよね。
今日も最高の一日にしなきゃ!
さて、タイトルにあるように昨日は仕事で兵庫県の尼崎に行って来ました。
まぁ出張と言える程かっこいいものではありませんが。
と言うのも、尼崎の猪名寺駅のすぐ近くにある「つかしん」へ原稿の取材・撮影に行って来ました。
迷ってはいけないと思い、だいぶ早めに家を出たので、現地に到着してから結構時間が余ってしまいました。
そこで、カフェに入って色々と考え事をしていました。
と言うのも、今結構悩み事があります。
僕は自分のことを話すのが苦手なので溜め込んでしまう傾向があり、ここ最近では悪循環から抜け出せずにいるのです。。。
何の為に仕事をしているのか、将来何がしたいのか、どんな社長になりたいのか、その為には何をしないといけないのか。
現状を打破する為に、具体的に考えるようにしました。
1時間くらいでしたが考えに考えました。
実際、まだまだ時間が足りませんでしたが。
そこである程度固まった考えが「採用・教育・人材育成のコンサルティング」と「経営コンサルティング」の2つの事業を軸にする会社です。
現在は採用に関わる仕事をしているので、とにかく営業スキルを磨きまくります。
具体的にはヒアリング能力を高め、クリエイティブな営業になること。
その為には本質を見抜く力を養う必要があります。
本を読んだり、雑誌を読んだり、ニュースを見たり、映画を見たり。
やることは山のようにあります。
また、経営コンサルは昔からの夢。
これは正直、かなりのスキルが必要になります。
それこそお客さんの経営に関わることなので、本当に本質から付き合わなければいけません。
当事者意識がなければ絶対にできない仕事でしょう。
その為にもかなりの修行が必要になります。
今の僕はまだ人間力が乏しすぎます。
正直、社長になるなんて夢物語です。
けど、それは昨日までのこと。
明日からは変わってみせます!
この不景気の中、もたもたしている時間はありません。
危機感を持って過ごします。
Posted by
みのる
at
10:43
│Comments(
0
) │
Think&Feel