この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年01月04日

新年一発目♪

さて、2011年もスタートして早4日目。

ホント早いですね。

僕はこの4日間…寝てました。

と言うか、1日にいきなり38.6℃の高熱が出て、それからはずっと寝正月だったんです。

なんて悲しい2011年のスタートなんでしょう。

けど、久しぶりにゆっくり寝れたんで、たまにはいっか☆

さて、もう恒例(?)になりました、今年の標題を発表したいと思います!

2011年は…

ジャカジャカジャカジャカ…

ジャン!

「継続の先に結果を残す」

そう、これは去年の反省を生かして、まずは「継続」することを念頭において行動しようということです。

僕はどうしても途中でやめてしまう悪い癖が最近あるので、まずはやり遂げようと。

そして、単に継続するだけでなく、きちんと結果を残そうと思います。

特に、昨年の9月から挑戦している企画に関しては結果が重要になってくるんです。

正直、結果が出ないと意味がないと言っても過言ではありません。

ですので、結果を求めようと。

久しぶりにストイックになってみるのでもいいですよね。

その為にも、また新たにボートを始め(厳密にはボートとは若干異なりますが)、そのことによってストイックに結果を求めていた学生時代の感覚を取り戻そうと思っています。

とにかく今年は「継続」「結果」をキーワードに邁進していきますので、今年もどうぞ宜しくお願いします。  


Posted by みのる at 22:39Comments(2)Think&Feel

2010年12月30日

2010年振り返り

「日々ポジティブに!毎日全力で!」

2010年も残すところあとわずか。

なかなかブログの更新ができていませんでしたが、2010年の総括で今年最後の更新とさせてもらいます。

まず、今年の目標に掲げている「日々ポジティブに!毎日全力で!」ということに関して。

僕の長年の課題である「モチベーションの維持」にも関わってくることで、どうしても「毎日全力」ということができませんでした。

どうしても波が出来てしまい、自分に甘いところがよくありました。

特に、この1ヶ月は9月からスタートした自分への挑戦も「仕事が忙しい」「毎日ヘトヘトでどうしようもない」などの言い訳を作ってしまい、甘えてばっかりでした。

やはり「継続」しなければ意味がないんです。

仕事に関してもそう。

前の会社を2年3ヶ月で辞め、今の会社もまだ半年弱した経っていません。

まずは忍耐強く継続することから。

来年への課題が見えてきました。

そして、仕事に関しての振り返りとしては、前の会社を退職し、今の会社に就職して、変化の大きかった1年でした。

前の会社を辞めたことに後悔は全然ありませんし、そこで学んだことが今の仕事にも生かせています。

全然違う業界・環境で仕事をしていても、「営業」というフィールドに身を置いて挑戦できるのは喜びでもあります。

辛いことやしんどいことも多々ありますが、日々挑戦です。

すぐに結果を求められる環境ではありますが、自分なりに工夫をしたり、挑戦している中でまずまずの結果が出ているので、周りの人に感謝しつつ、来年は更に上を目指していきます。

最後にプライベート。

こちらも大きな変化がありました。

今の恋人と知り合い、自分の将来をもっと計画的に捉えるようになりました。

色んな悩みや葛藤もありますが、まずは自分が変えていかないといけないことも痛感しました。

そして、車を2回も当て逃げされたり、病気が再発したりと散々なこともありましたが、こうやって今は健康体で来年を迎えられそうなので、終わり良ければ全て良しとしましょう!

全体的に、今年は「変化」の一年に尽きると思います。

良い変化、悪い変化、色々あります。

どちらもあって当然でしょう。

それを今後「良い」方に生かすかどうかは自分次第。

来年は今年蒔いた種を結実させる年にしたいですね。

では、また来年の抱負は年が明けてからということで。

皆さん、御体にはお気を付けて、良いお年を。

最後に、このブログを読んで下さっている皆様、今年一年ありがとうございました。  


Posted by みのる at 19:02Comments(2)Think&Feel

2010年10月30日

八風の湯

「日々ポジティブに!毎日全力で!」

またまたご無沙汰しております。

最近はおかげさまで仕事が忙しくなり、なかなかリフレッシュができていませんでした。

ということで、今日は親友の【智子のパパさん】と一緒に、八日市にある【八風の湯】へ行ってきました。

僕は初めて行くのですが、ロケーションも良く、施設も広くてゆったりでき、リラックスしたい時にはピッタリです☆

二人で近況報告をし合ったり、考え方の共有をしたり、プチ勉強会をしたりと、アツく語りました。

こういう時って、ホントあっという間に時間が過ぎますね。

休憩室ではリクライニングシートとテレビが1セットになっていて、異空間に来たのか!?というくらいゆったりとした時間を過ごしました。

たまにはこういう時間もイイですね!

そして、僕には彼とアツく語り合う時間がエネルギー源になっているので、明日からも頑張れそうです☆  


Posted by みのる at 23:41Comments(4)Think&Feel

2010年09月07日

チャレンジ

「日々ポジティブに!毎日全力で!」

ご無沙汰しております。

皆さんいかがお過ごしですか?

僕はここ5日間ずっとお腹の調子が悪く、腹痛に悩まされる日々です。

腹痛サイコー!(笑)

さて、最近いろいろ考えることが多く、今日一つの決断をしました。

とあることに、1年がかりでチャレンジすることに決めました!

結構難易度は高いです。

しかも、現在仕事をしている身なので、時間と体力面で相当苦労すると思います。

でも、将来を見据えたり、何よりも最近チャレンジをしていなかったので、これを良い機会と捉えて、チャレンジしていこうと思います!

詳しい内容はまだ内緒ですが、頑張ります!
  


Posted by みのる at 00:15Comments(2)Think&Feel

2010年08月26日

ミス

「日々ポジティブに!毎日全力で!」

先週末に親友と久しぶりにしがもりを開催して、元気一杯!やる気一杯!のハズなのに、ここ2日連続で仕事でミスを…。

僕の確認不足から起こったミス。

大きな損害が出たとかではないけれど、「お客さんに少しでも迷惑をかけた」ということにおいては大きさなんて関係ない。

最近は今まで以上に「お客さんはどうなのか」を考えるようになったので、より心が痛いです。

でも、起こったことを悔やんでも仕方がない。

もう2度と同じ過ちを繰り返さないようにしなきゃ。

今週は土日が休みなので、明日は1週間を良い形で締めるためにも、気持ちを引き締めていきます。  


Posted by みのる at 23:26Comments(0)Think&Feel
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
みのる
父親の姿を見て育ち、いつからか抱いた夢が「経営者になること」。
そんな夢を生まれ育った滋賀県で叶えたい、そして、滋賀県を日本の元気の発信源にしたいと思っています。
オーナーへメッセージ