QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
みのる
父親の姿を見て育ち、いつからか抱いた夢が「経営者になること」。
そんな夢を生まれ育った滋賀県で叶えたい、そして、滋賀県を日本の元気の発信源にしたいと思っています。
オーナーへメッセージ

2008年03月22日

2回生

さて、そんなこんなで2回生になったわけですが、せっかく1年間目標に向かって頑張ったので、今年も「成績優秀者に選ばれる」という目標を再度立てましたiconN36

2回生になって、1回生の時によく一緒にいた友達が諸事情で休学を余儀なくされたので、違う友達とよく一緒にいるようになりましたface01

今思えば、この時も自分の中でターニングポイントだったのかもしれませんiconN29

この頃から自分を含めて4人で一緒に行動することが増えたわけですが、他の3人が本当にすごいiconN04

基本的には皆真面目で、勉強も一生懸命するし、笑いに対してもすごく一生懸命(笑)

常におもしろおかしい日々で、勉強ばかりだった1年間に比べると格段に楽しい日々となりましたkao05

テスト前になると学校の学習支援室や図書館に行って勉強したりして、僕の苦手分野を教えてもらったり、常に切磋琢磨できる環境に身を置くことができて、つくづく僕は友人に恵まれていると感じましたicon12

成績はと言うと、可を2つも取ってしまったものの、何とかそれ以外は全て「優」で通すことができ、何とか成績優秀者の望みはあるかなという感じでしたface02

そして、僕の人生で最大とも言えるようなターニングポイントが夏休みに訪れましたiconN04

挫折なんて言葉を使うとカッコよすぎますが、すごく大きな壁にぶち当たりましたkao12

最終的に時間が解決してくれた部分は大きかったですけど、この時ほど友人の大切さを感じたことはありませんでしたkao06

本当に本当に本当に友人に支えられて乗り越えることができ、僕は何があっても絶対に友人を裏切ってはいけないなと思いましたkao06

それと同時に、このままの自分ではダメだiconN04と思い、新しいことを始めましたiconN07

今まで行ったことのなかった場所に行ってみたり、ファッションに興味を持ち始めたり、今まで聴いたことのなかったジャンルの音楽を聴いてみたり、ブログを始めてみたりと、今までと180°と言って良い程趣向を変えてみて、これはこれでとても充実していましたicon01

勉強もこの時期はすごく難しくなってきて、一番大変な時期だったように思いますkao12

成績も可や良が何個かあり、目標を達成できるかギリギリのラインでしたicon10

けれども蓋を開ければ本当に有難いことに2年連続で成績優秀者に選ばれ、本当に苦労した甲斐があったですkao01

これで単位も100単位を超え、新しく始めたアルバイトや就職活動に集中できる準備は整いましたkao07

同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
サプライズリング2
嵐山
DVDマニア!?
泣けます
原爆ドーム
寺田屋
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 合格! (2012-11-25 21:48)
 水泳 (2011-11-20 17:10)
 番外編 (2011-08-07 22:21)
 諸々 (2011-02-26 11:12)
 25歳 (2011-02-11 00:49)
 サプライズリング2 (2011-01-23 00:14)

この記事へのコメント
普段何気なく一緒にいると存在の大切さに気付きにくいですよね!けれど、絶対に自分一人では生きていけないし、感謝の気持ちを忘れず友人や周りの方を大切にしてくださいね!そうするときっと自分にも返ってくると思います。これからも前向きに進んで新しいことにもどんどん挑戦してください。
Posted by まぁ at 2008年03月23日 00:09
>まぁさん
本当にその通りですね☆
今の自分があるのは周りの人のお陰だと思いますし、絶対に感謝の気持ちは忘れてはいけないですね。
そうすることで自分も周りの人も心が豊かになって、みんなhappyになると信じています!
これからも日々ワクワクして頑張っていきますo(^o^)o
Posted by みのる at 2008年03月23日 00:18
皆を幸せにして下さい。頑張って下さいね。
Posted by まぁ at 2008年03月23日 00:25
>まぁさん
僕なんて本当に未熟者ですが、これからも精一杯目標に向かって努力していきます♪
Posted by みのるみのる at 2008年03月23日 13:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。